人気ブログランキング | 話題のタグを見る

研究者のはしっこ ohtaraki2.exblog.jp

身の周りの自然を守ることに対して、研究者は何ができるか。自問自答を繰り返す毎日。


by 草原好きオバちゃん

フォーラム

去年は発表者として参加したフォーラム。
今年は視聴者として。
セミナーパークも一年ぶりです。
フォーラム_e0295994_21115570.jpg


今年からは環境保全の分野ができてました。
ここで知り合いが発表するので聞きに来ました。

ふしの川の自然再生を皮切りに
豊岡のコウノトリ、芸北・八幡湿原の自然再生。
湿地の再生の話が続きました。

成功したところの話はやはり迫力がありますね。
小さなところからチャレンジして
だんだん規模が大きくなるというパターン。
大きくなる時のきっかけや、動く体制。
こうみるといろんな共通点はみえるものですね。
フォーラム_e0295994_21115632.jpg


そして「自然がよい状態であるなら再生は必要ない」
という言葉は響きました。
華々しい成果に思える自然再生事業も
それが必要ないことが一番いいことなんですね。
たしかに。

4つの事例のうち、湿地の自然再生をうたったものが
3つだったのは、湿地がよい状態で残されることが
難しいことである証でしょうか。

知り合いの“さすが”な発表をききつつ、
いろいろ思い巡らせる時間になりました。
by ohtaraki2 | 2014-02-15 21:08 | お勉強 | Comments(0)