人気ブログランキング | 話題のタグを見る

研究者のはしっこ ohtaraki2.exblog.jp

身の周りの自然を守ることに対して、研究者は何ができるか。自問自答を繰り返す毎日。


by 草原好きオバちゃん

行き当たりばったり感が

行き当たりばったり感が_e0295994_23521680.jpg


⚪︎⚪︎を採取したい。
ついては、⚪︎⚪︎を探すために草刈りをした。
草を刈った、あるいは今後草を刈る範囲に「刈ってはいけないもの」がないかどうか見てほしい。

そんな依頼のもと、森に出向きました。
まだ刈ってないところが残っていたから、すでに刈ったところの植生も推測できて
判断の材料にできそうだけど。。。。
これ、もし全部刈ってからお願いされたら、無理。

この⚪︎⚪︎の採取については、いろんな方面からアプローチがありそうだけど
今のところ対応が後手に回っている印象。

最後は政治的判断がからんできそうで、キモチワルイ。



Commented by ohtaraki2 at 2016-08-20 18:00
この事業に関して、キモチワルイ原因の大きなものは、地元の人の顔がみえないこと。
最低限、地主さん。一緒に草刈りをしてる人やキノコを探す人の中にも地元の人はいるはずだけど、そんな話も聞こえてこない。地元はどう思ってるのか。

よそ者が好き勝手やって、それで地元にもメリットがあるならいい。よそ者は事業がうまくいかなかったら、おそらく簡単に撤収あるいは地元任せで冷めてしまうだろうから、地元の人が納得した上で付き合ってるんじゃなければ痛い目に合う。そこが心配。そして、この事業を胡散臭く思ってしまう原因のひとつ。
by ohtaraki2 | 2016-08-18 23:52 | 頼まれごと | Comments(1)