人気ブログランキング | 話題のタグを見る

研究者のはしっこ ohtaraki2.exblog.jp

身の周りの自然を守ることに対して、研究者は何ができるか。自問自答を繰り返す毎日。


by 草原好きオバちゃん

エクスカーション

徳島で開催された「生物多様性協働フォーラム」に参加してきました。
関西圏で、県のくくりを越えた生物多様性保全のしくみを作るために
今年中に5回、各地で開催されます。

25日はエクスカーション。
エコツアーなどを実施している団体が企画された小旅行です。
メインで説明をしてくださった方々は、生きものや場所の紹介だけ
ではなく、生活とのかかわりや歴史なども説明してくれました。
エクスカーション_e0295994_1481558.jpg

小学校の遠足以来で登った眉山では、徳島が川が作った土地である
ことを確認しました。
エクスカーション_e0295994_14105148.jpg

徳島一の河川、吉野川では見所が何カ所か。
ここはハクセンシオマネキのいる場所。
エクスカーション_e0295994_1422032.jpg

有名な第十堰。
エクスカーション_e0295994_1429341.jpg

さらに最も海に近いあたりには、この4月に開通したばかりの橋に
加えて、海際にもう一つ橋をかける計画があるとか。
どうなるんでしょうねえ??
エクスカーション_e0295994_14241751.jpg

徳島の発展にはかかせなかった「藍」の産業も、
吉野川の氾濫が前提だったと聞いて、またびっくり。
エクスカーション_e0295994_142819.jpg

ここも目玉でした。鳴門あたりに広がるレンコン畑(ハス田)。
その水路にでてきたオニバスです。
他にもいろいろ、畑や水路に希少な植物があるそうですが、
農作業そのものが生育環境を直接左右するため、なかなか
難しい問題も多いようでした。
エクスカーション_e0295994_14135738.jpg

最後は、徳島の素材にこだわった夕食をいただいて解散。
至れり尽くせりのツアーと、改めて見直した徳島の自然と生活の
つながりに結構感動しました。

暑い上にハードなスケジュールで、夕方くらいにはかなり
疲れていましたが、参加してよかったです。
by ohtaraki2 | 2012-08-27 14:29 | お勉強 | Comments(0)