人気ブログランキング | 話題のタグを見る

研究者のはしっこ ohtaraki2.exblog.jp

身の周りの自然を守ることに対して、研究者は何ができるか。自問自答を繰り返す毎日。


by 草原好きオバちゃん

また刈られました

歩道の草が伸びていて歩きにくいという話がでたと
小耳にはさんだのが1週間前。

てっきり、私の調査地がある奥秋吉台の歩道だと思ってました。
あそこは7月刈りすると、草が旺盛に再生して、歩道の両側が
時には70cmくらいまで伸びてますから。

ところが!!
話題の対象はそこじゃなかった!

なんと「遊歩道にお花畑づくり」で昨年までプロジェクトが
草刈りをしていた場所だったようです。

昨日、偶然通りかかったら刈られていました。
花もところどころ刈り残してもらっていたようですが、
ムラサキセンブリを数えるどころじゃありませんでした。

ためしに、昨年の様子(7月刈りで再生した歩道脇の草の様子)と
今年刈られた後の様子を並べてみます。
上が昨年、下が今年です。


また刈られました_e0295994_22514794.jpg
また刈られました_e0295994_22521985.jpg





また刈られました_e0295994_22532298.jpg
また刈られました_e0295994_22534654.jpg




また刈られました_e0295994_22541783.jpg
また刈られました_e0295994_22543001.jpg




また刈られました_e0295994_22544425.jpg
また刈られました_e0295994_22545720.jpg


昨年、7月刈りをして再生した茎の草丈は平均45cm。
見た感じ、どうでしょう? 歩く邪魔になりそうですか??

今年11月に2回目の草刈りをされてしまって広くなった歩道、
2人が歩くとこんな感じです。
ここまで広くなくても・・・と思ってしまいますが??


また刈られました_e0295994_22580473.jpg
また刈られました_e0295994_22581514.jpg


経緯を確かめるため、担当と思われる部署に
聞いてみることになりました。
表のルートは代表が。私は私で独自に聞き込みします。

草丈が高いと思うなら、刈る時期をもう少し後、たとえば
8月の中旬までにするという手があります。
7月刈りよりは花の再生効果が小さいですが、それでも
秋に刈ってしまうよりはよほど良いです。
そうすれば、2回業者にお金を払わなくて済みますし。

これを提案するかどうかは、代表と私は意見が分かれるので
表の交渉をする代表に任せましょう。

歩きやすさと見た目、動植物の保全、いいバランスを
お互いに探らないといけません。
まだまだ終わりはないんですねえ。



Commented by ohtaraki2 at 2014-12-03 10:08
ふむ。どうやら草丈が高いと苦情がきた件と、この歩道が2回目刈られた件は別物だったようです。

いずれにせよ、代表から担当課・担当者に、草刈り方法についてきっちりとお話しする機会になりました。

これからもときどきこういう機会はあるかもしれませんね。
それか、担当者が替わる可能性のある年度初めに毎年お話に行くか。。。やっぱり連絡会議が欲しいなあ。
by ohtaraki2 | 2014-11-30 23:07 | 調査 | Comments(1)