人気ブログランキング | 話題のタグを見る

研究者のはしっこ ohtaraki2.exblog.jp

身の周りの自然を守ることに対して、研究者は何ができるか。自問自答を繰り返す毎日。


by 草原好きオバちゃん

ススキ草原

【2016年10月15日】

第11回全国草原サミット・シンポジウムの現地検討会が
兵庫県新温泉町の上山高原で行われました。


ススキ草原_e0295994_06570748.jpg


上山高原の歴史と現状を聞いたあと、3グループに分かれて
散策しました。結構な人数。
ちょっと草丈が低めのススキが、すごい密度でありました。


ススキ草原_e0295994_06321128.jpg

ススキ草原_e0295994_06322467.jpg

今でこそ一部の火入れと刈り取りが行われていますが、
一時期は放棄され、草丈2mのササに覆われていたんだとか。
ちなみにここのササはチマキザサだそうです。


ススキ草原_e0295994_06342979.jpg

ササに覆われていたため、種多様性は低い感じ。
リンドウはポツポツ咲いていました。
でも、地元の人はオミナエシがたくさんあるとうれしいと
言われてましたが、明るめの歩道沿いにちらほらあるくらい。


ススキ草原_e0295994_06353995.jpg

今年草刈りをした場所。
樹木の小さなものが結構目立ちました。


ススキ草原_e0295994_06371577.jpg

シカも結構いるらしい。
糞がありました。


ススキ草原_e0295994_06362766.jpg

ススキがたくさんあると、きれいだなと思います。
迷路もできそう。

ススキ草原_e0295994_06381049.jpg

ちょっとグラグラ。
主催者が「登って欲しくない」と言った展望台。
あれば登りたくなります。


ススキ草原_e0295994_06542356.jpg

秋吉台はネザサの草原。
ササが悪者になってるのはちょっと悲しい気分でした。
でもたしかに、草丈が高いササはいけませんね。
秋吉台は山焼きがあるからこそ「かわいいネザサ」に
なってるんだと改めて感じました。

現地を案内してくださったスタッフさんに感謝です。



by ohtaraki2 | 2016-10-18 06:58 | お勉強 | Comments(0)